~自己紹介~ 元人見知りが役者を目指した結果、会社の人間関係で使える思考術を身に付けた!

千咲
千咲

初めまして!
葉山千咲です♪

プロフィールを見ていただき
ありがとうございます!

まずは簡単に自己紹介

葉山千咲(はやまちさき)

1989年10月9日生まれ 兵庫県出身
元役者(を目指してた人)

役の勉強のために人間観察をしたく
バイトや派遣を転々としまくる人生。
気付けば転職歴が20社以上になってた人。


普段は大人4人家族の主婦をしながら
会社での人間関係に悩んでいる方に向けて
『人間関係に対する考え方』を伝える仕事をしています。

葉山千咲ってだれ?

千咲
千咲

というわけでここからは
ちょっと細かめなプロフィールです♪
どうぞ!!

いろんなアルバイトや派遣社員を経験し
気付けば15年間で20社以上もの会社を
転々としてきた人間です。

オフィスワークのみならず
飲食業や小売店、サービス業や工場など
様々な業種で仕事をしていくうちに

『私なりの人間関係構築法』
『会社で使える思考術』

というものを身に付けました。

その方法が身に付いた結果

・仕事上での人間関係に悩み続けることがなくなり
・周りに気を使う事なく仕事をする事が出来るようになり
・仕事も人間関係も円滑になり

最終的には、
1年未満の在籍にもかかわらず
退職を惜しまれまくるようになりました(笑)

期限付きのアルバイトのほとんどからは
「ちょっとでいいから延長しない?」
と必ず頼まれるようになったり

早期退職者が多いある会社では
会社初の送別会を開いていただいたり。

「そんなの、仕事が出来る人間だからじゃないの?」

と思われているかもしれませんが
私が今まで働いてきた会社は
アルバイト派遣社員だけ。

しかも全て未経験可のお仕事です。

どんな職場で働くとしても
何の知識もない状態で働き始めてきました。

しかも

学生の頃の私はちょっとだけ人見知りで
周りに迷惑をかけないようにと
自分の意見をあまりはっきりと言えない人間でした。

進路希望を提出する際も

「こんな事を言ったらお母さんが困るだような」
「こんな事を書けば先生がびっくりするだろうな」

と、自分の本当の気持ちに蓋をして
自分が将来なりたい職業のなかでも
第3・第4希望ぐらいをいつも書いていました。

中学生の時は陰キャに分類されていたし
高校生の時は隣の席の子が話しかけてくれなかったらボッチ確定でした。
 ※ちなみに今でもその子とは仲良くしています(*´꒳`*)

こんな私なんで
初めてのアルバイトではお客さんに怒られたり
正社員になるための使用期間に社長に嫌われたり

人間関係が原因で仕事を辞めた事も何度もありました。

でも
きちんと人間関係を構築する事が出来れば

  • しっかりと仕事が学べて
  • 人間関係での悩みのほとんどが減り
  • 仕事をするのがちょっと楽しくなる

という事に気付いてからは

「こうすれば人間関係が円滑になるんだな」
「こうすれば仕事が楽しいと思えるんだな」

と、どんどんと自分なりの人間関係の構築方法を模索していき
今では働いてきたどんな職場でも退職を惜しまれ
そして自分がスキルアップ出来ていると感じる事が出来るようになりました。

今のわたし

現在は結婚して
兵庫県にある私の実家で
私・旦那・祖母・父の4人と、
わんちゃん3匹・亀2匹で
楽しく暮らしつつ

フリーランスのような形でも
お仕事をしています。

そのお仕事も
以前、派遣社員として働いていた職場から
直々にお手伝いをお願いされての仕事なので

私が身に付けた
『人間関係構築法』のおかげかな?
と、思っております。

ほとんど専業主婦のような状況なので
今の私が実用する事は減ってしまいましたが

友達が職場の人間関係で悩んでいる時には
この方法を教えてあげています。

ちょっと違う視点から見て
考え方をちょっと変えるだけで
今より仕事が楽しくなれる。

そんな方法を見つけれた私は運が良いなと思っています(*´꒳`*)


*・.*・.☆・.追伸.・.☆・.*・.*・

今回は自己紹介だったので
「その方法、私も知りたい!」
という方はぜひ
葉山千咲公式LINEをチェックしてみて♪

今だけ期間限定!
「会社での人間関係がちょっと楽になるラジオ」
お友達登録してくれた方に無料でプレゼント中!

あなたの登録をお待ちしております♪
↓↓↓
葉山千咲公式LINE

ちょっとの勇気で
もっと楽に

気楽な人生を
一緒に楽しみましょう(*´꒳`*)

タイトルとURLをコピーしました